37週入ったので、そろそろ出てきてもええんやで
前駆陣痛ぽいのは一昨日あって、夜中だったのでちょっとドキドキした
友人知人がmixi、FB、ついったー、LINEと微妙に分散してるもんで自分は何メインに使うか決めかねて結局ここに戻ってきてみた。
坊はもう2歳で、イヤ!も多いけどけど出来る事とかリアクションが増えて圧倒的におもしろくなってる。
そいで2人目妊娠中で今7ヶ月、どうやら女子らしい。兄弟いたらいいかなーと思ってたけどまさか来てくれるとは、という感じで楽しみです。産まれて2、3ヶ月は睡眠時間足りなくてグロッキーなんだろうなあ。
あとねー最近は大好きなペルソナ3が劇場版、ペルソナQ、ハッピーくじと色々やっててアツイ。
昔の日記まだ書き終わってないけど最近のも書く
子が初めての風邪をひいて、咳で苦しくて夜中1時間おきに起きたり。
良くなってきたタイミングで七ヶ月検診を受けにいったら、病院でどうやら違う風邪を貰って鼻ズビーで夜中起き(略
そんで鼻詰まりもおさまってきた頃に私も喉が痛くなってきて鼻詰まって、ってまんま子の風邪たどってるーそりゃあ初めてこんなんなったら苦しくて泣いちゃうよなー。治ってよかったよかった、頑張ったなー坊よ
という具合に12月は風邪ひいてたらあっという間に終わってた。今年もよろしくお願いいたします!
4月に保育園に入れて仕事復帰する予定。申し込み時の長蛇の列に、入れるかどうか不安がつのる。体調良くなった坊は離乳食をよく食べよく眠り、1月1日にお座りが出来るようになったりと日々驚きの連続です。可愛さも右肩上がりッス
そういえばFBに登録したのだけどTLに知らない人の情報が出てくるのが何かアレで、子供とかの写真載せるの抵抗あるんだよな…で全然ログインしてない
分娩室で休んだ後、諸々検査の為に息子は連れていかれて私は着替えて車椅子で病室へ。旦那は会社へ。
産んだ後のお腹はたるんとしてお腹の周りは黒ずんでた(3ヵ月後くらいにきれいにはがれた)
とりあえず全身の疲労感がすごい。力を使い果たしたみたいでゆっくりでしか歩けない。出産当日の夜は1時間ごとに授乳してたし、休めるのは本当に細切れだったけど世話を一応ちゃんとしてたのが不思議だ。産後一ヶ月くらいはこの状態だったけど、肌はデトックス!!って感じでつるっつるだった。
5/17深夜:
同室の方がずっと痛い…と呻いて吐いたりしていて、まだ本番の陣痛でも無い私は「自分もこれからああなるのだろうか…」と不安になってリアル涙目に。(結果的には痛いっていうより「で…でる!!がまんするのがつらい!!!(便意?)」という感じだった。)
しかしまだ本格的に始まりそうにない…と思い、猫もいるので終電前に旦那に帰ってもらう。
<長いので折ります。メモそのままで痛い表現あり>
2012年05月17日(木) 6 tweets
06:37:09
もしかして:陣痛
09:13:12
5分間隔になっておしるしもあったので、入院しましたー まだ余裕あり、朝ごはんペロリと頂きました
15:12:03
ありがとうございます!まだ5分間隔なんだけど痛みがどんどこ
15:12:46
陣痛の合間にまだよく動くー
23:11:31
朝からあんまり進んでません( ;´Д`)明朝に促進剤かも 無理矢理寝ます!痛さだけはアップしてるー
23:32:00
ありがとうございますあだだだ 今だに赤さん元気に暴れてる事が救いだ
腹部エコーと内診。推定2,760gだったけど、お腹の大きさから見てもっとありそうだけどな~と先生。子宮口は指2本分くらい柔らかくなってて、まだ硬いけど前回より進んでますよー!と。開きやすくするためにちょっと刺激しますよーとグリグリされた。噂では痛いと聞いてたけど、押されてる感じがあるだけで痛さはなかった。柔らかくなってるからかな?卵膜はがすようにしたので出血すると言われ、夜になって茶色いおりものが少し出た。
帰りに谷中をぐるりと歩いて帰ったら、お腹張って痛い~。生理痛程度なので陣痛ではないだろうと思って、休み休み歩く。ともあれ予定日は過ぎたので来週は2回の診察を入れて、それでも産まれてなければ入院して促進剤など使うようだ。促進剤でも帝王切開でも下からでも、無事産まれてくれればなんでも良い。でも来週までには産まれるかも!とも言われたのでいよいよなんだなーと。赤さんは相変わらず足のばしたりお尻を突き出したりでよく動く